麻雀・どうなる?

ラス前横並びのときの押し引き 和了目指すかベタオリか

こんにちは、ペディアです!

今日も麻雀・どうなるです!!

今日の題材は特東の段位戦からです。

配牌は4シャンテンですがメンピン系に発展しそう。ー盃口も見えます。

東風戦なのでオーラス前です。全員の点数がほぼ横並びで自分は3家です。

リーチして上がればトップが大きく近づきますが振り込むと一気にラスが見える判断が難しくなりがちな状況です。

まずは字牌と孤立牌の整理から。

字牌を安牌として取っておくのもありですが形がよいのでパンパンに受けて和了率を上げて結果放銃率を下げる戦略を取りました 

形が決まる前に対面と上家(親)が仕掛けてきました。

対面は白しかわからないですがドラが1枚も見えてないので赤含めて1〜2枚は持っている可能性がそこそこ。

上家はホンイツ?チャンタ?撥アンコ?複合してる可能性やドラを持っている可能性もありえます。

なので両家とも絶対に振り込みたくない仕掛けと判断しました。

一方自分の手は・・・配牌のときのワクワクを感じさせませんね。リャンシャンテンまで来てはいますが速度的に追いつける気がしません。

次巡のツモが2Sであれば押しも考えられますがそれ以外は危険は犯したくないです。

 対面3S、上家1Sと切ってきた場面です。

1Sか3Sを合わせ打ちますが順番が重要。

普通なら3S→1Sですが今回は特殊ケース。

対面に将来的に1Sがあたりになる可能性はあります。

233Sから3S切りのイーシャンテンで別のところが埋まって聴牌になれば1Sは放銃になります。

では上家に3Sが将来あたりになる可能性はありそうか?ほぼないでしょう。

まず対面の3Sを鳴いていないことと1Sをツモ切ったこと、6Sを字牌より先に切っていることから索子の下が手にあるとしたら

A:123Sのメンツが既に完成 B:13Sのカン2Sのターツ C:索子下はもっていない

のいずれかと考えられます。どの場合でも将来的に3Sが当たることはなさそうです。

 

なのでまず1Sを先切りして次順3Sの方が安全度が高いです。

北をツモりましたが決して安牌ではないので3Sから切ります。

同巡に上家が対面に3900点の放銃。

結果論かもしれませんが1S切って降りた局面で降りずに和了を目指していたら、4M切りのあとに北が止まることはなかったでしょう。

その場合北もついて8000点の振り込みで非常に不利な状況になっていました。

 

点数差がないときこそ不慮の放銃が命取りにつながります。

リャンシャンテンで振ったときは精神的にもきついので降りるべき時は全力で逃げるのがよさそうです。

 

それでは!!

麻雀ランキング

-麻雀・どうなる?

© 2024 ペディアの知的遊戯 Powered by STINGER